【お客様から質問】第一電波工業NR950Mを第一電波工業K402を使いSMA型のハンディ機に繋げる場合、ケーブルや変換コネクタは、何が必要になりますか? ケーブルは3mくらい必要です。
【お客様から質問】第一電波工業NR950Mを第一電波工業K402を使いSMA型のハンディ機に繋げる場合、ケーブルや変換コネクタは、何が必要になりますか? ケーブルは3mくらい必要です。

【返信】幾つかの方法があります。
【1】簡単な方法
もっとも、簡単なのは、2DL3Sを使う方法です。
http://www.cqcqde.com/shop/186_3696.html
アンテナ側はM型、無線機側は、そのままSMA型なので、これでそのまま接続が出来ます。
ケーブルは、ちょっと損失が多いですが、取り回しに便利な2Dタイプです。
【2】モービル機に変更するかも。
ゆくゆく、モービル機に変えるかも……という方は、いったん、M型にしておいて、変換ケーブルを使用する方法があります。これなら、変換ケーブルを外せば、すぐにモービル機に接続が可能です。
S255MM 2.5m
http://www.cqcqde.com/shop/189_303.html
※5Dケーブルを使用。入り口だけは50cmほど細くなっています。
+
変換ケーブル
SMAP-MJ50cm
http://www.cqcqde.com/shop/111_3714.html
【3】頻繁に取り外しするかも
頻繁に取り外しをされるということであれば、いったん、BNC型に変換しておいて、変換コネクターを併用すると楽です。コネクターを外せば、BNC型のハンディ機も使えますしね。※BNC型は半ひねりで脱着が出来ますよ。
2D3BR
http://www.cqcqde.com/shop/186_336.html
BNCP-SMAJコネクター
http://www.cqcqde.com/shop/213_3755.html
CQオームに戻る
トピックストップに戻る

【返信】幾つかの方法があります。
【1】簡単な方法
もっとも、簡単なのは、2DL3Sを使う方法です。
http://www.cqcqde.com/shop/186_3696.html
アンテナ側はM型、無線機側は、そのままSMA型なので、これでそのまま接続が出来ます。
ケーブルは、ちょっと損失が多いですが、取り回しに便利な2Dタイプです。
【2】モービル機に変更するかも。
ゆくゆく、モービル機に変えるかも……という方は、いったん、M型にしておいて、変換ケーブルを使用する方法があります。これなら、変換ケーブルを外せば、すぐにモービル機に接続が可能です。
S255MM 2.5m
http://www.cqcqde.com/shop/189_303.html
※5Dケーブルを使用。入り口だけは50cmほど細くなっています。
+
変換ケーブル
SMAP-MJ50cm
http://www.cqcqde.com/shop/111_3714.html
【3】頻繁に取り外しするかも
頻繁に取り外しをされるということであれば、いったん、BNC型に変換しておいて、変換コネクターを併用すると楽です。コネクターを外せば、BNC型のハンディ機も使えますしね。※BNC型は半ひねりで脱着が出来ますよ。
2D3BR
http://www.cqcqde.com/shop/186_336.html
BNCP-SMAJコネクター
http://www.cqcqde.com/shop/213_3755.html
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
- 関連記事
-
- 【注意事項】消費税率の変更につきまして
- リグエキスパート各種アナライザー取扱開始。
- 【お客様から質問】第一電波工業NR950Mを第一電波工業K402を使いSMA型のハンディ機に繋げる場合、ケーブルや変換コネクタは、何が必要になりますか? ケーブルは3mくらい必要です。
- 【基台の取り付けの話】最近の車は本当に難しい!
- 『LINE@』×『CQオーム』お友だちになってね!情報配信開始!
スポンサーサイト
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
Comment