1960~1980年代の「アマチュア無線機」、撮影協力者を大募集!
ご協力いただける方、どうぞ宜しくお願いいたします!
1960~1980年代の「アマチュア無線機」、撮影協力者を大募集!
写真集「アマチュア無線機Collection」(仮題)2012年8月下旬 刊行予定
三才ブックスで8月下旬に発売予定の豪華写真集「アマチュア無線機Collection」(仮題)に掲載する、1970年代前後のアマチュア無線機をお持ちの方のご協力を募集しております。
【本の概要】
・書名(仮題):「アマチュア無線機Collection」
・発売予定時期:2012年8月下旬発売
・内容:1970年代を中心に、1960年代後半から1980年代前半に発売された、懐かしいアマチュア無線機の名機たちを、美麗な写真と、当時の感動や興奮を呼び起こす資料やエピソードと共に振り返ります。
【撮影ご協力お願いの詳細】
●募集期間:2012年7月20日(金)24時まで
●撮影期間:ご相談の上で随時対応いたします
●募集機種:1960年代後半から1980年代前半に発売されたアマチュア無線機。
※メーカーや機種は問いませんが、真空管式の固定機(送信機、受信機、トランシーバ)や、すでにアマチュア無線市場から撤退したメーカーの製品を切望して います。特に保存状態が良かったり、上記の年代のアマチュア無線機を複数台所有している方は大歓迎です。また当時のカタログをきれいな状態でコレクション されている方のお貸し出しもお願いいたします。
●ご協力いただきたい内容:
所有されている無線機の訪問撮影へのご協力、またはお貸し出し。
※撮影は、事前お打ち合わせの上、編集部員とカメラマンが直接ご自宅にお伺いして撮影させていただくか、無線機を編集部宛に発送(送料編集部負担)していただき、撮影終了後にご返却という形式を考えています。
●ご協力までの流れ:
ご協力可能な方は、編集部(musenki-collection@sansaibooks.co.jp)まで、撮影協力可能な無線機の機種名、保存状態(可能ならケータイなどで撮影した写真を貼付)を明記の上、住所、氏名、コールサイン、連絡先電話番号もしくはメールアドレスをお知らせ下さい。編集部から折り返しご連絡させていただきます。
●注意点:
・無線機やカタログの発送は、編集部からの連絡・打ち合わせ後にお願いいたします。
・宅配便で発送される場合、梱包には十分なご注意をお願いします。
・到着後の機器の管理と取り扱いには細心の注意を払わせていただきます。
・ご協力をお申し出いただいても、今回の撮影及び掲載に至らない場合もございます。あらかじめご了承下さい。
・ご協力いただきました方は「アマチュア無線機Collection」の誌上にお名前を掲載させていただくと共に、後日掲載誌を贈呈させていただきます。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
- 関連記事