VX-8Dエアバンド&エーカーズレビュー!
VX-8Dのエアーバンド&エーカーズのレビューです。
VX-8Dは2波同時ワッチが可能で、ステレオイヤホンジャックを装備しているので左右でエアーバンドを2ch同時受信が可能です。
これを利用して、AバンドとBバンドで空港周波数とエーカーズの同時ワッチを試してみました。VX-8DはAバンド、Bバンドで独立して音量調整も出来ます。
用意したのは私のバイブル書でもあるこの冊子と(画像1)

ステレオプラグからモノラルジャック×2の変換コードです。(画像2)

この変換コードを利用して、片方はエーカーズ用にパソコンへの信号入力用として、もう片方は外部スピーカー用のプラグを接続です。
周波数をそれぞれ設定して変換プラグを挿しました(画像3)(画像4)


エーカーズ側も音量調整には特に苦労せず、簡単にデコードを開始しました。
近所の空港周波数を同時ワッチしながら臨場感あふれるエアーバンドを楽しんでいます。 (MAP1、MAP2、TEXT1)



VX-8Dでのエアー&エーカーズの同時モニター、オススメです。
ワンポイント注意ですが、VX-8Dは防水仕様のためイヤホンプラグの穴がやや奥まっています。
変換プラグの形状によっては、奥までしっかり届かない種類があるかもしれません。
私の見つけた変換コードも外径がやや太かったのでカッターナイフで削ってしまいました(笑) ご参考まで。
それでは皆さん、楽しいVX-8Dエーカーズライフを!
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
VX-8Dは2波同時ワッチが可能で、ステレオイヤホンジャックを装備しているので左右でエアーバンドを2ch同時受信が可能です。
これを利用して、AバンドとBバンドで空港周波数とエーカーズの同時ワッチを試してみました。VX-8DはAバンド、Bバンドで独立して音量調整も出来ます。
用意したのは私のバイブル書でもあるこの冊子と(画像1)

ステレオプラグからモノラルジャック×2の変換コードです。(画像2)

この変換コードを利用して、片方はエーカーズ用にパソコンへの信号入力用として、もう片方は外部スピーカー用のプラグを接続です。
周波数をそれぞれ設定して変換プラグを挿しました(画像3)(画像4)


エーカーズ側も音量調整には特に苦労せず、簡単にデコードを開始しました。
近所の空港周波数を同時ワッチしながら臨場感あふれるエアーバンドを楽しんでいます。 (MAP1、MAP2、TEXT1)



VX-8Dでのエアー&エーカーズの同時モニター、オススメです。
ワンポイント注意ですが、VX-8Dは防水仕様のためイヤホンプラグの穴がやや奥まっています。
変換プラグの形状によっては、奥までしっかり届かない種類があるかもしれません。
私の見つけた変換コードも外径がやや太かったのでカッターナイフで削ってしまいました(笑) ご参考まで。
それでは皆さん、楽しいVX-8Dエーカーズライフを!
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
- 関連記事
-
- VR160航空祭SP※自衛隊基地周波数メモリーVER登場!
- FTDX3000がデイトンに参考出品された模様です!
- VX-8Dエアバンド&エーカーズレビュー!
- FT-450D使用レポート!
- 八重洲無線新Bluetoothユニット『BU-2』動作レポート
スポンサーサイト
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
Comment