全体を通して ハムフェア2011特集!

ハムフェア2011特集
・開幕
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・秋葉探検
・全体を通して
今年のハムフェアは、複雑な思いです!
震災の後、本当にハムフェアが出来るのかしら……と心配もし、また、来場者はどのくらいになるんだろう……と思っていたところですが、無事に開催され、また、非常に盛況だったのではないでしょうか?
新製品という意味で言いますと、やはり、各社、新製品は少なめ。
震災後、現行ラインナップを維持するために、あれこれ走り回り、また、開発・生産予定を白紙に戻したり、あれこれの話を知っていますので、ある意味では、仕方がないところかなと思います。
ただ、その中でも、新しい時代に相応しい新製品がちらほら見えたり、また、開発の話を聞いたり、全体的に、各社さん、新しいアマチュア無線の在り方について考える、前向きの話が多かったのが印象的でした。
これだけ多くの熱心なユーザーさんがいらっしゃるわけですから、メーカー・ショップの責任も重大ですね!
いろいろと考えさせられました。
そうそう、今年は、東京ハイパワーさんのブースがなかったのが寂しかったなあ。
来年は復活するといいな。
来年以降、ハムフェアが同じ様な形で開催されるものなのか、まだ分かりませんが、小さいメーカーさんも是非参加して、ハムフェアを盛り上げていって欲しいなと思います。
関係者の皆様、お疲れ様でした。
※後からもう少し書き足します。
とりあえず、写真情報中心の速報でお届けしました。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
ハムフェア2011特集
・開幕
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・秋葉探検
・全体を通して
- 関連記事
-
- バーテックススタンダードブース! ハムフェア2011特集!
- AORブース! ハムフェア2011特集!
- クラブブース他! ハムフェア2011特集!
- 秋葉探検! ハムフェア2011特集!
- 全体を通して ハムフェア2011特集!
スポンサーサイト
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
Comment