ハムフェア2010情報 アルインコブース
動画もあるよ!
ハムフェア2010特集
・会場入口
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・おまけ
今年は例年とかなり雰囲気が違うアルインコブース……。
サイズや場所は例年どおり、それほど大きいブースではないんですが、なにか、黒山の人だかり……。
皆さんのお目当ての一つはこれですね。
DX-R8!
どこも品切れで、9月中旬から末にならないと入ってきません。
もちろん、当店も予約状態です。
この人気は本物です。
ということで、会場で、触りたいという方が多かったようです。

こちらは、送信も出来るDX-SR8。




そして、DX-R8の人気を陰で支えているのが、SDR!
パソコンと接続して、パソコン上で、データをデジタル処理出来ます。
ソフトそのものは各種フリーソフトを使用します。
そして、先日、ついに、純国産、日本版SDR(フリーソフト)KG-SDRが登場しました!
すでに動いていました↓アルインコさん早!

私も触ってみましたが、超簡単!
設定箇所も少なく、数行の取扱説明書で済んじゃいそうなのに、やれることは本格的です。

私も、この記事を書き終わったら、早速、遊ばせてもらおうと思っています。
また、後日、そのレポートも書きますね。





うーん、今年は、シンプルながらも、かなり商品が揃っている感じ。
来場者の方も、DX-R8やDJ-X11、そして、パソコン上での各種ソフトなど、興味深そうに触っていました。
技術の方や、その他、スタッフの方も大勢で、来場者の方と、あれこれお話をしている姿が印象的でした。
最後に、もう一度、ブースに戻ってきて、KG-SDRで遊ばせてもらいました(笑)
ちなみに、DX-R8だけでなく、DJ-X11でも楽しめます!

ハムフェア2010特集
・会場入口
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・おまけ
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
ハムフェア2010特集
・会場入口
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・おまけ
今年は例年とかなり雰囲気が違うアルインコブース……。
サイズや場所は例年どおり、それほど大きいブースではないんですが、なにか、黒山の人だかり……。
皆さんのお目当ての一つはこれですね。
DX-R8!
どこも品切れで、9月中旬から末にならないと入ってきません。
もちろん、当店も予約状態です。
この人気は本物です。
ということで、会場で、触りたいという方が多かったようです。

こちらは、送信も出来るDX-SR8。




そして、DX-R8の人気を陰で支えているのが、SDR!
パソコンと接続して、パソコン上で、データをデジタル処理出来ます。
ソフトそのものは各種フリーソフトを使用します。
そして、先日、ついに、純国産、日本版SDR(フリーソフト)KG-SDRが登場しました!
すでに動いていました↓アルインコさん早!

私も触ってみましたが、超簡単!
設定箇所も少なく、数行の取扱説明書で済んじゃいそうなのに、やれることは本格的です。

私も、この記事を書き終わったら、早速、遊ばせてもらおうと思っています。
また、後日、そのレポートも書きますね。





うーん、今年は、シンプルながらも、かなり商品が揃っている感じ。
来場者の方も、DX-R8やDJ-X11、そして、パソコン上での各種ソフトなど、興味深そうに触っていました。
技術の方や、その他、スタッフの方も大勢で、来場者の方と、あれこれお話をしている姿が印象的でした。
最後に、もう一度、ブースに戻ってきて、KG-SDRで遊ばせてもらいました(笑)
ちなみに、DX-R8だけでなく、DJ-X11でも楽しめます!

ハムフェア2010特集
・会場入口
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・おまけ
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
- 関連記事
スポンサーサイト
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
Comment