fc2ブログ

アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界NEWS(ニュース) by CQオーム

 アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界のTOPICS(トピックス)・NEWS(ニュース)をまとめてご案内! 新製品情報やメーカーさん情報も多数! どこよりも早くご案内・ご紹介
 

ハムフェア2010情報 バーテックススタンダードブース

今年は動画もあるよ!







ハムフェア2010特集
会場入口
アイコムブース
ケンウッドブース
コメットブース
第一電波工業ブース
アルインコブース
バーテックススタンダードブース
AORブース
クラブブース他
おまけ


こちら、ハムフェア会場入口から遠いところにあるスタンダードブース。
例年ですが、ばかでかいので目を引きます。
砦か、要塞か……という趣です。

スタンダードブースは、毎年面白い試みがあります。
バイク丸ごと持ち込んだり、水没無線機の実働展示などなど、いつも新鮮です。
CIMG7643100821.jpg
CIMG7644100821.jpg

今年は、ワイヤーズを使ったアトラクションがありました!
会場内を「FOX?」が走って隠れるそうで、スタンダードさん、走り回っていました。
豪華な景品も出たようで、会場内には、今後、ハンディ機を持参しないとダメですね(笑)
関係者の皆様、お疲れ様ですm(_ _)m
会場内で、無線機を使って、遊べるアトラクション! これからも流行りそうですね。
CIMG7645100821.jpg
CIMG7646100821.jpg
CIMG7647100821.jpg
CIMG7648100821.jpg
CIMG7649100821.jpg
CIMG7650100821.jpg

ハンディ機の防水テスト。
すごい。
本当に水没してる~。
ちゃんと、電源入って動いています。
昨年は水しぶきで見づらかったんですが、今年は、完全に水没していて、中の状態が見やすかったです。
CIMG7652100821.jpg
CIMG7653100821.jpg

今年のスタンダードさんの目玉の一つ。
FTDFX9000のスペシャル仕様品。
CIMG7654100821.jpg
CIMG7684100821.jpg
・AFの帯域をWDXC Active DX'er仕様に変更
・メインダイヤ寝る/SUBダイヤルをREDアルマタイト仕様に変更
・ダウンライトを高輝度部品に変更。メーター周り、Display下3箇所
・タムラトランスを標準で装備 XSR(キャノン)端子アイソレーション強化
・メインダイヤル、サブダイヤルリングをドレスアップレッドアルマイトに変更
・フロントパネル、CAPSCREWをドレスアップアルマタイトに変更。
・フロントパネルヘットでフォン端子を金メッキ対応 KEY端子も同様に金メッキ対応
・50MHz RFAMP 追加AMP感度優先 仕様

特別仕様モデルは、性能に変化をもたらすものから、デザイン的なものまで様々。
しかし、格好いい!

新規で販売用ですが、すでに、FTDX9000をお持ちの方も、ご希望があれば、何らかの形で対応できるかも……とのこと。ご希望の方は、ご一報ください。メーカーさんとももう一度相談してみますので!

CIMG7656100821.jpg
CIMG7657100821.jpg
ご覧下さい!
この格好良さ!

メインダイヤル辺りの硬質感がなんとも言えません!
細かいところですが、ネジなんかも、変わっています。
CIMG7658100821.jpg
CIMG7659100821.jpg
CIMG7660100821.jpg

そして、リニアと専用電源。
デイトンでも公開されていましたし、参考出品という名前ですが、発売は間違いないでしょう。
VL-2000/VP-2000です。
CIMG7661100821.jpg
CIMG7662100821.jpg
CIMG7663100821.jpg
CIMG7664100821.jpg
CIMG7665100821.jpg
CIMG7667100821.jpg
CIMG7668100821.jpg
CIMG7669100821.jpg
CIMG7670100821.jpg
CIMG7671100821.jpg
CIMG7672100821.jpg
CIMG7673100821.jpg

FT-450にもカスタマイズモデル登場予定!
ちょっとピンぼけしてしまいましたが、下がノーマルのFT-450。
CIMG7674100821.jpg
FT-450AU GU(ゴールデンアンバー)仕様
主な変更内容
・メインダイヤルを重量感のあるタイプに変更。
これにより狭帯域受信時にもCW等調整フィーリングが向上。さらに、リング色にGOLDアルマイト追加変更。
・スタンドをチルトアップタイプに変更、視認性が向上。
・表示色をアンバー色に変更。

発売詳細は未定。
これ、綺麗でいいですね。
ただ、また、部屋で見るのと会場で見るのとは違うのでどうかな~と思いますが……。
下のレッドはちょっと見づらいかなあ~。
どうでしょうか。
CIMG7675100821.jpg
FT-450AU DR(DEEP RED)仕様
主な変更内容
・メインダイヤルを重量感のあるタイプに変更。
これにより狭帯域受信時にもCW等調整フィーリングが向上。さらに、リング色にDEEPREDアルマイト追加変更。
・スタンドをチルトアップタイプに変更、視認性が向上。
・表示色をDEEPRED色に変更。
CIMG7676100821.jpg
CIMG7677100821.jpg
CIMG7678100821.jpg
CIMG7679100821.jpg
CIMG7680100821.jpg

ハムフェア2010特集
会場入口
アイコムブース
ケンウッドブース
コメットブース
第一電波工業ブース
アルインコブース
バーテックススタンダードブース
AORブース
クラブブース他
おまけ

CQオームに戻る
トピックストップに戻る


 


 


関連記事
スポンサーサイト



 
 
Comment






(編集・削除用)

 

管理者にだけ表示を許可
 
 
Trackback
http://cqtopix.blog81.fc2.com/tb.php/493-dbcb2ddd
 
 
はじめに
アマチュア無線専門店CQオームのTOPICSページです。アマチュア無線に関する最新ニュース・トピックスのご紹介。
CQオームはこちら
 
最近の記事
 
FC2カウンター
 
リンク
 
メルマガ登録をどうぞ

応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌めーるおーむをどうぞ! 初心者の方にも分かりやすく、新製品情報、お客様からの使用レポート、業界ニュース、特価品情報を多彩にご紹介。毎週月曜 日、アマチュア無線の楽しみ方、遊び方、関連情報を厳選して詰め合わせて、完全無料で、お届けしています。25000人が読んでいるメールマガジンです。 まもなく満14年。700号突破。(まぐまぐ大賞2007ノミネート 2006部門第3位受賞)応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌 めーるおーむをどうぞ!メルマガ読者様特典 → 年2回、売り出し時には、クーポン割引券がついてきます。ご購入金額に応じて、500円~1万円まで割引されます! サイト内の全ての商品にクーポン割引は使用可能です。詳しくはこちら

 
 

 
YouTube
人気の動画 最新商品レビュー ケテルフェアで見つけたバイク!

アマチュア無線関連動画を見逃さないために!
チャンネル登録をどうぞ。

 
ブログ内検索
 
カテゴリー
 
最近のコメント
 
最近のトラックバック
Top
Copyright © cqtopix / Designed by Paroday