ハムフェア2010情報 おまけ
ハムフェア2010特集
・会場入口
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・おまけ
今年は、比較的、会場内も過ごしやすかったです。
すでに3-4時間歩き回っていたので、お腹が減ってきました。
去年は、外で食べましたが、今年は、会場内で昼食をとることにしました。
じゃーん。

スタミナカレー900円。
悪くないです(笑)
お腹が減っていたからか、ぺろりと食べちゃいました。
他にもいろいろと売っていましたよ。


2Fからの写真です。
2Fに、アマチュア無線機器工業会会員の控え室がありまして、そちらにお邪魔して、写真をぱしゃり。
ちょうどお昼くらいで、少し、人混みも減ってきた頃かな。
各ブースの様子などが、ブラインドの隙間から見られます。





時計を見ると、予定時間を大幅に超えてしまっていました!
いやあ、今回は楽しかったです。
メーカーさんにもいろいろとご挨拶が出来、また、各社の技術さんや、設計の方ともあれこれお話が出来ました。
他にも、メールのやりとりしかしたことがなかったいろいろな方とも直接お話出来ました。
もっと時間があったらいいのになあ~。
一日では足りませんね。
とはいえ、新幹線の時間もありますし、帰った後の仕事もあります。
後ろ髪を引かれる思いで、会場を後にしました。
帰りは新幹線の中で、おべんとう。
先ほど会場でカレーライス食べたばかりなんですけどね(笑)
美味しかったです。


来年も来るぞー!
ハムフェア2010特集
・会場入口
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・おまけ
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
・会場入口
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・おまけ
今年は、比較的、会場内も過ごしやすかったです。
すでに3-4時間歩き回っていたので、お腹が減ってきました。
去年は、外で食べましたが、今年は、会場内で昼食をとることにしました。
じゃーん。

スタミナカレー900円。
悪くないです(笑)
お腹が減っていたからか、ぺろりと食べちゃいました。
他にもいろいろと売っていましたよ。


2Fからの写真です。
2Fに、アマチュア無線機器工業会会員の控え室がありまして、そちらにお邪魔して、写真をぱしゃり。
ちょうどお昼くらいで、少し、人混みも減ってきた頃かな。
各ブースの様子などが、ブラインドの隙間から見られます。





時計を見ると、予定時間を大幅に超えてしまっていました!
いやあ、今回は楽しかったです。
メーカーさんにもいろいろとご挨拶が出来、また、各社の技術さんや、設計の方ともあれこれお話が出来ました。
他にも、メールのやりとりしかしたことがなかったいろいろな方とも直接お話出来ました。
もっと時間があったらいいのになあ~。
一日では足りませんね。
とはいえ、新幹線の時間もありますし、帰った後の仕事もあります。
後ろ髪を引かれる思いで、会場を後にしました。
帰りは新幹線の中で、おべんとう。
先ほど会場でカレーライス食べたばかりなんですけどね(笑)
美味しかったです。


来年も来るぞー!
ハムフェア2010特集
・会場入口
・アイコムブース
・ケンウッドブース
・コメットブース
・第一電波工業ブース
・アルインコブース
・バーテックススタンダードブース
・AORブース
・クラブブース他
・おまけ
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
- 関連記事
スポンサーサイト
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器