第一電波工業 ATE350 2009年9月再々生産決定! 予約受付開始!

もうあの商品は出ないんですか?
すみません、完売です。再生産で全国限定100本出たんですが、それもすぐに売り切れてしまいまして……。
まとめ買いしておいたんですが、実は、壊してしまいまして、また欲しいんですが~。
残念ながら、もう手に入らないです。
そうですか……残念です……(がっかり)
……という話で、この間、ずっと、メーカーさんには要望をお伝えしつつ、ご注文はお断りしていたんですが、やはり、全国的にも、お客様からの要望が多かったようで、今回、再度、再生産が決定しました。
9月中旬!
本数 全国で50本 (あまりにも予約数が多いようであればもう少し生産されるかもという話でした)
ご希望の方は、この機会をお見逃しなく!
商品データ
AH-4や各社のオートアンテナチューナー使用時に、手軽に運用できるエレメントセットが登場。
全長は6.5mですが、繋ぎ方式で小さくなります。移動運用やベランダ運用がまた楽しくなりそうです。
■ATE350
●対応周波数:3~50MHz(オートアンテナチューナー併用による)
●耐風速:30m/sec
●全長:約6.5m
●重量:1.8kg
●適合マスト径:Φ30~Φ62
ATE350エレメント伸縮時のご注意事項
1 エレメントの伸縮作業は、エレメントを垂直に立てた状態で行ってください。
斜めや水平の状態で伸縮させますと、エレメントの自重によって、エレメント自体が湾曲し、動きが悪くなったり、エレメント表面に傷が付いたりすることがあります。又、接続部分に負担がかかり、スムーズに接続できなくなることがあります。
エレメント表面に傷が出てきた状態で、無理に出し入れを致しますと、傷によって発生したバリが、内部に詰まり更に動きにくくなりますので、無理に出し入れせず、接続部分に少し油(CRC556、機械油等)を差し、内部に染み込むのを待って、少しずつ出し入れしてください。
2 エレメントを緩める際、ゆっくりと下の段から縮めていただき、接続部のロックが外れた時に手を外さずに、少しずつ下げてください。
手を離し、エレメント全体が、一気に落下してしまうと、接続機構に負荷が加わり、変形して、エレメントが動かなくなってしまうことがあります。
又、逆にエレメントを伸ばす時も、接続機構に負荷がかかり、変形の原因となりますので、ご注意下さい。
商品画像や取扱説明書の抜粋は商品ページにありますので、ご覧下さい。

CQオームに戻る
トピックストップに戻る
- 関連記事
-
- AZシリーズにスプリングベースタイプが登場!
- ハムフェア2009 第一電波工業ブース!
- 第一電波工業 ATE350 2009年9月再々生産決定! 予約受付開始!
- 新製品 予約受付開始 SX240C!
- 新製品 第一電波工業 HF40FXW入荷!
スポンサーサイト
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
Comment