ケンウッドブース (ハムフェア2008)

入口右側にあるのがケンウッドブース。

今年は、APRS・エコーリンク一色。
ネット接続で世界へ。
APRS・エコーリンクを始めてみようという方には、かなり面白かったのではないでしょうか?
スタッフがそれぞれ、親切に教えてくれていました。
また、定時ごとに始まるイベント(説明)には人だかり。
皆さん、熱心に説明に聞き入っていました。





自社のUBZをさりげなくセット。
イエローで目立ってました(笑)

ただ、新型機がなかったのは、やっぱり、寂しいかなあ。
ハンディ機、HF機も、しばらく出ていないのでねえ、そろそろ出ると嬉しいんですが……。






ボーダーフォン・マクラーレン・メルセデスにも、無線ヘッドセットシステムを提供しているそうで、展示されてました。デジタル式で、他陣営に情報が筒抜けにならないようになっているとか……。





最後に、お姉さん。
笑顔でポーズ撮ってもらったんですが、前をさっと横切られてしまいまして、ピンぼけ。
せっかくポーズとってもらったのにごめんなさい。
アイコムブースはこちら
ケンウッドブースはこちら
スタンダードブースはこちら
アルインコブースはこちら
コメットブースはこちら
第一電波工業ブースはこちら
東京ハイパワーブースはこちら
全体入口はこちら。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
- 関連記事
-
- CQ HAM RADIO 2009年6月号内容
- ハイモンド最高級電鍵HK-8画像!
- ケンウッドブース (ハムフェア2008)
- CA-ABC61X入荷!
- IC-RX7 IC-7200 CQHAMRADIO誌7月号に掲載される模様
スポンサーサイト
Comment