fc2ブログ

アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界NEWS(ニュース) by CQオーム

 アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界のTOPICS(トピックス)・NEWS(ニュース)をまとめてご案内! 新製品情報やメーカーさん情報も多数! どこよりも早くご案内・ご紹介
 

IC-RX7の位置づけを考える!

デイトンハムベンションにて、新型のIC-RX7が発表され、その後、いろいろと、アイコムさんから話を聞く機会もありまして、ちょっとデータをまとめてみました。

位置づけは『IC-R5』と『IC-R20』の中間という感じですね。
アイコムさんの場合、簡単操作でシンプル、コンパクトなIC-R5が人気。
ただし、テンキーボードが欲しい、もう少し高性能なモノが欲しいとなりますと、一般には、IC-R20まで一気にステップアップする必要があります。

ただ、IC-R20はかなり高性能。
テンキー付き、デュアル受信、オールモード受信、バンドスコープ搭載など、ハンディ型としての性能は抜群ですが、ただ、お値段も最高峰。さらに、サイズもかなり大きくなります。

アルインコさんは、コンパクトな、DJ-X7、DJ-X3、DJ-X3S、そして、同じように大型・多機能機のDJ-X2000の間に、DJ-X8をおいて、これが大成功。現在も爆発的に売れています。
本機も、感覚としては、DJ-X8のような位置づけになるのではないでしょうか?

今回の、IC-RX7は、オールモードではないですが、比較的多機能で、テンキーボード付きです。
IC-R5、IC-R20を見て分かるとおり、アイコムさんの受信機は、受信感度という点では、穴がなく、本当に優等生。ですから、ある程度、サイズが大きくても、それなりの値段で、テンキーボード付き、受信性能が高ければ、これは売れそうな予感はします。
リチウムイオンバッテリーも標準装備。
デザインも、実物を見てみないと分かりませんが、かなり斬新で綺麗な感じですからね。

そうそう、お値段ですが、まだ、定価も決まっていませんが、感じとしては、IC-R5と、IC-R20の間。
テンキー付きで、リチウムセットですから、おそらく、売価で2万円中盤~3万円前半くらいになるのではないかなあと思っています。

受信機は、絶対アイコムだという方、
テンキー付きがあったらいいなという方、
IC-R5からステップアップしたいけれど、R20までは要らないなあという方には、
かなり魅力的なマシンになっているのではないでしょうか?


売価・納期は未定ですが、プレ予約開始しました!
※プレ予約 →この機種に興味がある方へ、売価・納期決まり次第、メールにて優先的にご案内いたしますので、その時点で、予約をご検討下さい。
まずは件名「○○プレ予約」と記載の上、cqohm@cqcqde.comまでメールをどうぞ!



IC-RX7通販ページはこちら

CQオームに戻る
トピックストップに戻る


 


 


関連記事
スポンサーサイト



 
 
Comment






(編集・削除用)

 

管理者にだけ表示を許可
 
 
Trackback
http://cqtopix.blog81.fc2.com/tb.php/231-b06a08a6
 
 
はじめに
アマチュア無線専門店CQオームのTOPICSページです。アマチュア無線に関する最新ニュース・トピックスのご紹介。
CQオームはこちら
 
最近の記事
 
FC2カウンター
 
リンク
 
メルマガ登録をどうぞ

応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌めーるおーむをどうぞ! 初心者の方にも分かりやすく、新製品情報、お客様からの使用レポート、業界ニュース、特価品情報を多彩にご紹介。毎週月曜 日、アマチュア無線の楽しみ方、遊び方、関連情報を厳選して詰め合わせて、完全無料で、お届けしています。25000人が読んでいるメールマガジンです。 まもなく満14年。700号突破。(まぐまぐ大賞2007ノミネート 2006部門第3位受賞)応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌 めーるおーむをどうぞ!メルマガ読者様特典 → 年2回、売り出し時には、クーポン割引券がついてきます。ご購入金額に応じて、500円~1万円まで割引されます! サイト内の全ての商品にクーポン割引は使用可能です。詳しくはこちら

 
 

 
YouTube
人気の動画 最新商品レビュー ケテルフェアで見つけたバイク!

アマチュア無線関連動画を見逃さないために!
チャンネル登録をどうぞ。

 
ブログ内検索
 
カテゴリー
 
最近のコメント
 
最近のトラックバック
Top
Copyright © cqtopix / Designed by Paroday