1.8/1.9MHzコンパクトダイポールアンテナ CD160 発売。
1.8/1.9MHzコンパクトダイポールアンテナ CD160 発売。

この1.8/1.9MHz帯コンパクトダイポールアンテナCD160は、波長165mものバンドとしてはかなりコンパクトな全長19.9m。3.5/3.8MHz用アンテナCD78などで長年実績があるリレーコントロールカップラー方式を採用した4-CH切換 (1.8MHz帯の幅15kHzを3-CH/1.9MHz帯の幅5kHzを1-CHの約5kHzステップ)で160mバンド全体をカバーします。
アルモウェルド製Tハットエレメントと通風型の大型ローディングコイルの採用など高い輻射効率(低損失)を実現したダイポールアンテナです。エレメント両端が地面に接近しているインバーテッドV形状に較べて打ち上げ角が低くなるなどDX通信に適したアンテナと言えます。
また、アンテナをローテータで回転できるので、8字特性を活かした混信波低減効果なども期待できます。今年こそ秋~冬の夜長はトップバンドにQRVしませんか?
Model CD160
1.8MHz(3-CH)1.9MHz(1-CH)切替式
周波数1.8MHz / 1.9MHz
エレメント数 ダイポール
利 得 -3 dBi
耐電力PEP 2 kW
CW (Duty 50 %) 1 kW
エレメント長19.9 m
風圧面積0.7 ㎡
質量17 kg
適合マスト径φ48~61 mm
電源,制御線13.8VDC, 4芯
(コントローラのみキット式)
ページこちら
http://www.cqcqde.com/shop/1276_32020.html
CQオームに戻る
トピックストップに戻る

この1.8/1.9MHz帯コンパクトダイポールアンテナCD160は、波長165mものバンドとしてはかなりコンパクトな全長19.9m。3.5/3.8MHz用アンテナCD78などで長年実績があるリレーコントロールカップラー方式を採用した4-CH切換 (1.8MHz帯の幅15kHzを3-CH/1.9MHz帯の幅5kHzを1-CHの約5kHzステップ)で160mバンド全体をカバーします。
アルモウェルド製Tハットエレメントと通風型の大型ローディングコイルの採用など高い輻射効率(低損失)を実現したダイポールアンテナです。エレメント両端が地面に接近しているインバーテッドV形状に較べて打ち上げ角が低くなるなどDX通信に適したアンテナと言えます。
また、アンテナをローテータで回転できるので、8字特性を活かした混信波低減効果なども期待できます。今年こそ秋~冬の夜長はトップバンドにQRVしませんか?
Model CD160
1.8MHz(3-CH)1.9MHz(1-CH)切替式
周波数1.8MHz / 1.9MHz
エレメント数 ダイポール
利 得 -3 dBi
耐電力PEP 2 kW
CW (Duty 50 %) 1 kW
エレメント長19.9 m
風圧面積0.7 ㎡
質量17 kg
適合マスト径φ48~61 mm
電源,制御線13.8VDC, 4芯
(コントローラのみキット式)
ページこちら
http://www.cqcqde.com/shop/1276_32020.html
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
- 関連記事
-
- 1.8/1.9MHzコンパクトダイポールアンテナ CD160 発売。
- クリエートデザイン 一部アンテナ等価格改定のお知らせ
- クリエートデザイン、一部アンテナ価格が、2/21より改定(上がります!)
- クリエートデザイン商品情報まとめてどうぞ!
- クリエート商品価格改訂
スポンサーサイト
Comment