コメットL-3.5 UHV-6用オプションの謎

コメットL-3.5 UHV-6用オプションの謎
コメットUHV-6は、7/21/28/50/144/430MHz運用可能な超人気アンテナです。
http://www.cqcqde.com/shop/240_1111.html
さらにオプションのL-14、L-18を使用すれば、14MHz、18MHzの運用も出来るという優れものです。
実は、コメットさんから、届いたデータに、UHV-6用オプションL-3.5という商品名を発見。
カタログで調べてみましたが、L-3.5はありません。
ネットでも調べてみましたが、あまりデータは出てきません。
見た感じでは、UHV-6対応、3.5MHz用オプションコイルのように思えるんですが……。
※上の写真がカタログデータですが、やはり、対応オプションは、L-14と、L-18の2種類のみ。
メーカーさんに確認してみました。
「コメットさんからいただいたデータの中で、L-3.5というデータを見つけたんですが……、これは何ですか?」
「はい、UHV-6用、3.5MHz対応コイルですよ」
「えー! 当店、注文したことないですよね?」
「そうですね」
「カタログに載ってないように思うんですが……」
「あれ、本当ですね。載っていませんね」
「とにかくあるんですよね?」
「はい、あります。ありますけれど、生産終了が決まっておりまして、残りはわずかです」
「えー! とりあえず、注文します!」
特注仕様だったのか、カタログ表記などが抜けたのか、私、今日まで、L-3.5があることを知らなかったです。
えー、これ持ってる人いるのかなあ? 皆さん、ご存じでした?
とりあえず、入荷しました。
ご希望の方はお早めにどうぞ!
L-3.5ページはこちら。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
スポンサーサイト
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
2012年6月3級アマチュア無線講習会【岐阜市内】受付開始!
※3月1日より受付開始予定です。
3アマ免許があれば、144/430MHzで、ハイパワー50W運用も可能になります!
もう少し遠方と交信したいなあ~という方にお勧めです。
以前は、3アマと言いますと、モールスの受信試験があったんですが、現在はありません。
費用12,750円、一日で終わってしまいます(本当にまるまる一日かかりますが……)
当店では、年に一回程度の開催。これを逃すと来年になってしまいます!
この機会に、是非、チャレンジを!
ちなみに、講習会で、免許取得できるのは、4アマと3アマのみです。
また、3アマ講習会は、受講に際し、必ず、4アマ免許が必要となります。
講習会番号 B24452
会場 西部コミュニティセンター
所在地 岐阜県岐阜市下鵜飼1丁目105
期日 6月17日(日)の1日
時間 10:00-19:25
定員 60名 先着順ですのでなるべく早く受付をお済ませ下さい。
費用 12,750円
申し込み方法
■当店店舗お近くの方 ……当店店頭に講習会の案内、及び申込書をご用意しておりますので、一度ご来店下さい。
■遠方の方……当店より書類郵送致します。まずはご連絡下さい。必要事項記載・所定の入金を済ませた後、当店まで書類を郵送でお送り下さい。
注意事項
必ず、書類郵送時、「書類郵送しました!」とメールにてご連絡下さ
い。郵送事故などの場合に対応が出来ませんので。
当店に申込用紙が到着した時点で、受付完了となりますので出来るだけお早めにどうぞ。
なお、入金したけれど、定員に間に合わなかった!という場合は、他の講習会・次回講習会への振り替え、もしくは返金が可能ですが、出来るだけ早めにどうぞ……。
申込書の送り先
502-0914
岐阜県岐阜市菅生3-11-8
058-294-3949
CQオーム
ご不明な点などございましたら、お気軽にメール・お電話にてお問い合わせ下さい。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器