fc2ブログ

アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界NEWS(ニュース) by CQオーム

 アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界のTOPICS(トピックス)・NEWS(ニュース)をまとめてご案内! 新製品情報やメーカーさん情報も多数! どこよりも早くご案内・ご紹介
 

351MHzデジタル無線ネットワークの作り方!モービルアンテナ設備、自宅アンテナ設備の選び方

351network.jpg

図に出てくる商品のリンク
IC-DPR5IC-DPR1350MVHDSP500同軸ケーブルMR2AAZ350SMAP-MJ50cm

 


現在、爆発的な人気を誇っている351MHzデジタル無線機。
当店でも、毎日、各社のハンディ機が売れてゆきます。
  
  
アイコムIC-DPR5が一番人気、続いてVXD-10、そして、アルインコDJ-DP10シリーズ、ケンウッド機TPZ-D503と続きます。
  
  
IC-DPR5
http://www.cqcqde.com/shop/18_7164.html
  
VXD10
http://www.cqcqde.com/shop/18_11437.html
  
DJ-DP10A
http://www.cqcqde.com/shop/18_11456.html
  
DJ-DP10B
http://www.cqcqde.com/shop/18_11457.html
  
TPZ-D503
http://www.cqcqde.com/shop/18_11388.html
  
さて、せっかく購入したハンディ機、もちろん、本体同士であっても、特定小電力トランシーバーと異なり、数キロの交信は可能ですが、どうせならば、さらに交信距離を伸ばしたいところですね。
※ケンウッド機は、アンテナの交換が許可されていませんので、ケンウッド機を除く。
モービルアンテナや自宅用アンテナを使用すれば、20Km、30Kmという距離の交信も可能になります!
今後、地震の不安もありますが、緊急時には、電話も電源も使えない可能性が高いです。しかし、本機ならば、電池駆動、電話網も使いませんから、緊急連絡には最適なんです。


本体は購入したんだけど、どういう組み合わせで使ったらよいのか分からないという声が多いので今回、まとめてみました。

【車で交信距離を伸ばしたい!】

アンテナの選択肢は
MA351-02M 351MHzデジタル無線用モービルアンテナ(40cm M型)
http://www.cqcqde.com/shop/15929_10162.html

AZ350S 351MHzデジタル簡易モービルアンテナ(55cm M型)
http://www.cqcqde.com/shop/25176_8710.html

MA351-03M 351MHzデジタル無線用モービルアンテナ(60cm M型)
http://www.cqcqde.com/shop/15929_8574.html
  
AZ350 (AZ-350) 351MHz簡易デジタル無線用モービルアンテナ (91cm M型)
http://www.cqcqde.com/shop/15929_7373.html

あくまでも交信距離だけで考えれば、長さのある第一電波工業のAZ350がお勧め。
ただ、アンテナテクノロジー社のMA-351シリーズは、サイズの割にかなりの高性能。03Mは、60センチながら、AZ350に迫る性能。
長さと性能のバランスで考えるのであれば、AZ-350S、MA351-03M、コンパクトさを選ぶのであれば、MA-351-02Mがお勧めです。
  
各種基台+同軸ケーブル+変換ケーブルが必要になりますが、個人的には、マグネット基台MR-2A+SMAP-MJ50cmケーブルの組み合わせがお勧め。
http://www.cqcqde.com/shop/221_278.html
http://www.cqcqde.com/shop/111_3714.html
様々な車に簡単に設置が可能、また、場合によっては、自宅のベランダなどでも運用が可能です。
  
例えば、ショートタイプを選択した場合には、
MA-351-02M 税込売価\4,820
MR-2A 税込売価\4,410
SMAP-MJ50cm 税込売価\2,100
合計11,330
で一台分の車載アンテナセットが完成です!
※アンテナを変える場合には、MA351-02Mの部分を他アンテナに変えるだけでOKです!
※このセットであれば、ゆくゆく、本体を、モービル機タイプのIC-DRP1に変更することも容易です。


【自宅でネットワークづくり!】

まずは、アンテナですね。
もちろん、車載用アンテナをそのまま持ち込むことも出来ますが、据え置いてしまうならば、自宅用アンテナとケーブルを用意した方がよいでしょう。
  
アンテナの選択肢は
300MVDU 351MHzデジタル無線用・基地局用アンテナ(GP) 0.82m
http://www.cqcqde.com/shop/15929_7375.html

AG351-05M 351MHzデジタル無線用固定用アンテナ 1.24m
http://www.cqcqde.com/shop/15929_8612.html

350MVH 351MHzデジタル簡易無線・基地局用高利得アンテナ 1.87m
http://www.cqcqde.com/shop/15929_8732.html

こちらは、やはり、長さのある350MVHがダントツで有利!
設置スペースが確保出来るのであれば、350MVHをお勧めいたします。
サイズ的に設置が困難であれば、AG351-05M、もっともコンパクトに済ませたいということであれば、300MVDUという選択肢になります。
  
そして、同軸ケーブル
5m刻みで、30mまでご用意しています。
必要な長さを選択して下さい。
2VケーブルよりはFBケーブル、太さは太いもの程、損失が少なく、性能がいいんですが、一般的には、5DFB辺りでよいかと思います。
※長くケーブルをひく必要があり、損失を気にするという方は、8DFBでもよいと思います。
  
5DFBケーブル各種
http://www.cqcqde.com/shop/175.html
  
8DFBケーブル各種
http://www.cqcqde.com/shop/179.html
  
そして変換ケーブル
http://www.cqcqde.com/shop/111_3714.html
  
例えば、350MVHに、10mのケーブルを組み合わせると、
300MVH 税込売価\15,593
5DFB10mMPMP(新・片側脱着式MPコネクター・逆ネジ組込) 税込売価\3,100
SMAP-MJ50cmケーブル 2,100
合計20,793
これで自宅セットが完成です!


これで飛躍的に交信距離が伸びます!
是非一度ご検討下さい!


※来週は、モービル機タイプのIC-DPR1のお話をご紹介予定です。


CQオームに戻る
トピックストップに戻る


 


 

スポンサーサイト



 
 
はじめに
アマチュア無線専門店CQオームのTOPICSページです。アマチュア無線に関する最新ニュース・トピックスのご紹介。
CQオームはこちら
 
最近の記事
 
FC2カウンター
 
リンク
 
メルマガ登録をどうぞ

応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌めーるおーむをどうぞ! 初心者の方にも分かりやすく、新製品情報、お客様からの使用レポート、業界ニュース、特価品情報を多彩にご紹介。毎週月曜 日、アマチュア無線の楽しみ方、遊び方、関連情報を厳選して詰め合わせて、完全無料で、お届けしています。25000人が読んでいるメールマガジンです。 まもなく満14年。700号突破。(まぐまぐ大賞2007ノミネート 2006部門第3位受賞)応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌 めーるおーむをどうぞ!メルマガ読者様特典 → 年2回、売り出し時には、クーポン割引券がついてきます。ご購入金額に応じて、500円~1万円まで割引されます! サイト内の全ての商品にクーポン割引は使用可能です。詳しくはこちら

 
 

 
YouTube
人気の動画 最新商品レビュー ケテルフェアで見つけたバイク!

アマチュア無線関連動画を見逃さないために!
チャンネル登録をどうぞ。

 
ブログ内検索
 
カテゴリー
 
最近のコメント
 
最近のトラックバック
Top
Copyright © cqtopix / Designed by Paroday