fc2ブログ

アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界NEWS(ニュース) by CQオーム

 アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界のTOPICS(トピックス)・NEWS(ニュース)をまとめてご案内! 新製品情報やメーカーさん情報も多数! どこよりも早くご案内・ご紹介
 

アルインコ コンパンダー機能を使う!

コンパンダーって……

アルインコさんの最新機種、DJ-PX2C、DJ-RX2Cには、新しく、コンパンダーとい
う機能が付加されています。


アルインコさん曰く、

「サー」というバックノイズを大幅に低減。
長時間連続してお使いになっても耳が疲れません。


とのこと。
これまでも、特に、ノイズが気になったことはありません。
なんのことだろう、何が良くなったんだろう。
ということで、早速、店頭在庫のPX2Cで試してみました!


PX2C
かわい「どうですか? テストテスト」
私「……」
かわい「どうですか? テストテスト」
私「……」


うーん、クリアですよ。
別に全然気になりません。
ただ、旧モデルのPX2であっても、そんなに変わらないような気がしますが……。


DJ-PX2
かわい「どうですか? こちらはPX2です。テストテスト」
私「……」
かわい「どうですか?」
私「ん? ……あ!」


もう一回もう一回。
DJ-PX2C
かわい「テストテスト」
私「あー、分かった分かった」


はい。分かりました。
これ、電波がない時には全然関係ないんですよね。
バックノイズというので、どのノイズのことかな……と思っていたんです。


そういうつもりで聞くと、PX2使用時には、相手が話をしている時に、微かに「さーーーー」というバックノイズが入っています。特に相手がPTTを押しながら、声を発しない場合。無音の時間がありますよね。その時に、「さーーー」と聞こえます。ボリュームを大きくしていると、はっきり分かります。
それが、PX2Cでは、『無音』です。
綺麗過ぎて気付きませんでした。
確かに、ものすごく静かです。


長時間使っていると、耳の疲れに違いが出るでしょうね。
たまにしか使わないという場合はあまり関係ないでしょうが、頻繁に、交信する場合には、意外とさーーーというノイズが疲れになってきます。
その点、PX2Cは、本当に『声だけ』が乗ってくる感じ。
さすが、業務用。
ホームセンターで安いトランシーバーも時々見かけますが、いやあ、やっぱり、違うなあ……。
アルインコさん、すごいなあ。実感しました。

DJ-PX2CB
DJ-PX2CS
DJ-RX2C

コンパンダーなくても2,000円安い方がいいという方は
DJ-PX2B
DJ-PX2S
DJ-RX2


CQオームに戻る
トピックストップに戻る


 


 


スポンサーサイト



 
 
はじめに
アマチュア無線専門店CQオームのTOPICSページです。アマチュア無線に関する最新ニュース・トピックスのご紹介。
CQオームはこちら
 
最近の記事
 
FC2カウンター
 
リンク
 
メルマガ登録をどうぞ

応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌めーるおーむをどうぞ! 初心者の方にも分かりやすく、新製品情報、お客様からの使用レポート、業界ニュース、特価品情報を多彩にご紹介。毎週月曜 日、アマチュア無線の楽しみ方、遊び方、関連情報を厳選して詰め合わせて、完全無料で、お届けしています。25000人が読んでいるメールマガジンです。 まもなく満14年。700号突破。(まぐまぐ大賞2007ノミネート 2006部門第3位受賞)応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌 めーるおーむをどうぞ!メルマガ読者様特典 → 年2回、売り出し時には、クーポン割引券がついてきます。ご購入金額に応じて、500円~1万円まで割引されます! サイト内の全ての商品にクーポン割引は使用可能です。詳しくはこちら

 
 

 
YouTube
人気の動画 最新商品レビュー ケテルフェアで見つけたバイク!

アマチュア無線関連動画を見逃さないために!
チャンネル登録をどうぞ。

 
ブログ内検索
 
カテゴリー
 
最近のコメント
 
最近のトラックバック
Top
Copyright © cqtopix / Designed by Paroday