三才ブックスさんに逆取材その1
◆電話取材
おもしろ無線受信ガイドver.09発売決定記念!
三才ブックスさんに逆取材敢行!
本書発売に先駆け、いろいろと聞いてみたいことが沢山ありましたので、編集部に逆に取材しちゃいました。
担当編集の方が快く受け答えしてくれました。
◆編集の話
「はじめまして、本書の製作は順調ですか?」
「はい。順調です。4月24日発売に向けて鋭意制作中です!」
「ライターの方というのは本書の場合、だいたい何人くらいなんでしょうか?」
「そうですね。3-4人でしょうか」
「書く項目などはどんなふうに分担しているんですか?」
「基本的に前書も書いているので、書き味を変えるために、前回と重ならないようにしていますね」
「なるほど、細かいところですが、確かにそうかもしれませんね。どうしても、同じ方ですと、視点が似通ってしまいますからね。同じ内容でも、ライターの方が変われば、立体的に見えるというんでしょうか、また、新しい発見があるかもしれませんからね。工夫されているんですね」
「あの、今、ちょうど製作真っ最中だと思うんですが、本を作る時というのは、徹夜とかあるんですかね?」
「ええ、ありますよ。昨夜も2時3時でしたし……がはは」
「あー、そうなんですか。お疲れ様です」
「いえいえ」
◆内容の話
「おもしろ無線受信ガイドと言えば、前作のver.07もありました。当然、07をお持ちのお客様もいると思うんですが、本書の売りというか、みどころは?」
「はい。そうですね。もちろん、全て新データ満載でお勧めなんですが、中でも、やはり、最大の売りは、モービルアンテナの性能チェックではないでしょうか?」
「なるほど。私も興味ありました!」
「はい。前作では、ちょうどねハンディ用ホイップの性能テストをしていたんですが、本書は、続けて、モービルアンテナのチェックです。受信機だけではもう一つ受信距離が伸びないという方は、ハンディ用ホイップアンテナ、そして、モービル用アンテナを考えられることが多いと思うんです。そこで、モービルアンテナの性能を比較してみよう……ということで、なかなか新しい試みではないかと思います」
その2に続く!
おもしろ無線受信ガイドver.09 税込売価\1,500 通販ページはこちら。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
おもしろ無線受信ガイドver.09発売決定記念!
三才ブックスさんに逆取材敢行!
本書発売に先駆け、いろいろと聞いてみたいことが沢山ありましたので、編集部に逆に取材しちゃいました。
担当編集の方が快く受け答えしてくれました。
◆編集の話
「はじめまして、本書の製作は順調ですか?」
「はい。順調です。4月24日発売に向けて鋭意制作中です!」
「ライターの方というのは本書の場合、だいたい何人くらいなんでしょうか?」
「そうですね。3-4人でしょうか」
「書く項目などはどんなふうに分担しているんですか?」
「基本的に前書も書いているので、書き味を変えるために、前回と重ならないようにしていますね」
「なるほど、細かいところですが、確かにそうかもしれませんね。どうしても、同じ方ですと、視点が似通ってしまいますからね。同じ内容でも、ライターの方が変われば、立体的に見えるというんでしょうか、また、新しい発見があるかもしれませんからね。工夫されているんですね」
「あの、今、ちょうど製作真っ最中だと思うんですが、本を作る時というのは、徹夜とかあるんですかね?」
「ええ、ありますよ。昨夜も2時3時でしたし……がはは」
「あー、そうなんですか。お疲れ様です」
「いえいえ」
◆内容の話
「おもしろ無線受信ガイドと言えば、前作のver.07もありました。当然、07をお持ちのお客様もいると思うんですが、本書の売りというか、みどころは?」
「はい。そうですね。もちろん、全て新データ満載でお勧めなんですが、中でも、やはり、最大の売りは、モービルアンテナの性能チェックではないでしょうか?」
「なるほど。私も興味ありました!」
「はい。前作では、ちょうどねハンディ用ホイップの性能テストをしていたんですが、本書は、続けて、モービルアンテナのチェックです。受信機だけではもう一つ受信距離が伸びないという方は、ハンディ用ホイップアンテナ、そして、モービル用アンテナを考えられることが多いと思うんです。そこで、モービルアンテナの性能を比較してみよう……ということで、なかなか新しい試みではないかと思います」
その2に続く!
おもしろ無線受信ガイドver.09 税込売価\1,500 通販ページはこちら。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
スポンサーサイト