fc2ブログ

アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界NEWS(ニュース) by CQオーム

 アマチュア無線・広帯域受信機(レシーバー)・トランシーバー業界のTOPICS(トピックス)・NEWS(ニュース)をまとめてご案内! 新製品情報やメーカーさん情報も多数! どこよりも早くご案内・ご紹介
 

お試し版レビュアーズ倶楽部がパワーアップ

CQオームの人気コーナーMUSENKIレビュアーズ倶楽部よりご案内。

お試し版レビュアーズ倶楽部、パワーアップ完了!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レビュー数200→レビュー数400に大幅アップしました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
是非一度ご覧下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例えば、受信機ならば、67本
ハンディトランシーバーならば 91本
のレビューがアップされています。

こちら 

最新レビューはお試し版レビュアーズ倶楽部ではなく、レビュアーズ倶楽部にて。
是非、一本レビュー投稿をして、レビュアーズ倶楽部の会員になって下さい!

レビュー投稿はこちらから(当店にて購入分)
  
レビュー投稿はこちらから(それ以外)

CQオームに戻る
トピックストップに戻る

 

 


スポンサーサイト



 
 

トピックス FSシリーズのご案内

本日は、コメット製車載用・分離式ケーブルのご紹介。
昔は、5D、8Dなど、一本のケーブルだった車載用ケーブルセットですが、入り口だけ細いケーブルが登場。一気に主流になりました。
その後、細い部分と太い部分の接続部分が抜けてしまうなどのトラブルもあり、また、細いところを通す時など、分離できるといいなぁという要望もあり、分離式のケーブルが登場。
  
損失は大丈夫?……と思うんですが、一般的な使用については、ジョイントによる損失はほとんどありませんので、その点では心配はいらないでしょう。ただ、もちろん、少しでも損失を減らしたい方は、一本もの、出来るだけ太いケーブルをお勧めします。

さて、第一電波工業製の同軸ケーブルも、分離式ですが、細い部分と太いケーブルはセットで一つの商品でしたが、今回ご紹介するコメットのFSシリーズは、両者を別々に組み合わせて購入します。
  
無線機側・アンテナ側のコネクターの形状、細い部分の長さ、太い部分の長さの三つを自由に組み合わせることが出来ます。
  
例えば、
細い部分2m、全長5mとか、細い部分1.5m、全長7mで、無線機側N型、アンテナ側M型なんていうセットものではあり得ないようなコネクター・全長・細い部分の長さの組み合わせも可能になります。
  
若干、第一電波工業製よりも高くなりますが、許容範囲かな。
例えば、第一電波工業 4m(入り口1m細いタイプ)S410MM 税込売価\3,859、FSシリーズであれば、T1M+F530M 1,339+2,678で、合計\4,017です。

通販ページはこちら

CQオームに戻る
トピックストップに戻る

 

 


 
 

2007年1月 売り上げベストご案内

1月の売り上げベストのご案内です。
  
1(↑-)MAT50 http://www.cqcqde.com/shopping/sonotanosyouhin/mat50.htm
2(→2)DM-330MV http://www.cqcqde.com/shopping/acdcdcdc/dm-330mv.htm
3(↑4)SRH789 http://www.cqcqde.com/shopping/handyant/handyantena.htm
4(↑-)ERW-7 http://www.cqcqde.com/shopping/handy/dj-x8.htm
5(↑-)SRH805S http://www.cqcqde.com/shopping/handyant/handyantena.htm
6(↑-)VXケーブル http://www.cqcqde.com/shopping/handy/vx-cable.htm
7(↓1)DJ-X8 http://www.cqcqde.com/shopping/handy/dj-x8.htm
8(↑-)VX-7/B http://www.cqcqde.com/shopping/handy/vx-7.htm
9(↑-)DMAX50 http://www.cqcqde.com/shopping/sonotanosyouhin/d-2.htm
10(→10)Bカード http://www.cqcqde.com/shopping/card/card.htm


かなり顔ぶれも変わってきましたねぇ。
1位は、電源やハンディアンテナを抑えて、MAT50です。
なんと言っても、HF関連商品が、ナンバー1になるというのは本当に稀なことなんですが……、口コミが口コミをよんで……ということで人気爆発中です。

当店も「これは売れる!」と100本最初に発注したんですが、すぐに売り切れてしまいました。
お一人で6個、7個購入されるケースも……。どうするんだろう……。
  
さて、4位には、アルインコさんのパソコン接続ケーブルUSB型のERW-7がランクイン。
ERW-4Cが使用できる機器には全て使用できるので、USB型を待ち望んでいたという方にはお勧めです。

6位には、VX-7のメモリー管理に必要なVXケーブルがランクインです。

順位的には、低くなりましたが、受信機一番人気は、DJ-X8。
各種書籍でも総合的な評価が高く、IC-R5、DJ-X7を抜いて、今では受信機ナンバー1の人気です。
  
そして、ハンディ機では、VX-7シルバーとブラックがダントツの人気。
一時期は、IC-T90やVX-6がほぼ横並びだったんですが、最近は、VX-7一色です。強いです。
  
9位には、DMAX40の後継機種DMAX50。いろいろと改良されていますがお値段もぐっと高くなってしまって……どうかな……と思っていたんですが、コンスタントに売れています。

CQオームに戻る
トピックストップに戻る

 

 


 
 
はじめに
アマチュア無線専門店CQオームのTOPICSページです。アマチュア無線に関する最新ニュース・トピックスのご紹介。
CQオームはこちら
 
最近の記事
 
FC2カウンター
 
リンク
 
メルマガ登録をどうぞ

応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌めーるおーむをどうぞ! 初心者の方にも分かりやすく、新製品情報、お客様からの使用レポート、業界ニュース、特価品情報を多彩にご紹介。毎週月曜 日、アマチュア無線の楽しみ方、遊び方、関連情報を厳選して詰め合わせて、完全無料で、お届けしています。25000人が読んでいるメールマガジンです。 まもなく満14年。700号突破。(まぐまぐ大賞2007ノミネート 2006部門第3位受賞)応援!アマチュア無線をより楽しむなら アマチュア無線総合情報誌 めーるおーむをどうぞ!メルマガ読者様特典 → 年2回、売り出し時には、クーポン割引券がついてきます。ご購入金額に応じて、500円~1万円まで割引されます! サイト内の全ての商品にクーポン割引は使用可能です。詳しくはこちら

 
 

 
YouTube
人気の動画 最新商品レビュー ケテルフェアで見つけたバイク!

アマチュア無線関連動画を見逃さないために!
チャンネル登録をどうぞ。

 
ブログ内検索
 
カテゴリー
 
最近のコメント
 
最近のトラックバック
Top
Copyright © cqtopix / Designed by Paroday