GL1800用基台ケーブルセット KT033GL特注品 入荷!
GL1800用基台ケーブルセット KT033GL特注品 入荷!

10個だけ基台パーツがKTELに入荷したため、M型コネクター・ケーブルをつけて、つくってもらった『特注品』です!
ゴールドウイングのメーカー純正ラジオアンテナ基台をアマチュア無線で使用できます。
各種アマチュア無線用車載アンテナ(※M型)が使用出来ます。
本数限定ですので在庫切れの場合はご了承ください。
ごめんなさい。次回入荷出来るかどうかは未定です。
GL1800用基台ケーブルセットKT-033GL (KT033GL)※ケーブル接栓は両端M型※アンテナは別途必要です。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る

10個だけ基台パーツがKTELに入荷したため、M型コネクター・ケーブルをつけて、つくってもらった『特注品』です!
ゴールドウイングのメーカー純正ラジオアンテナ基台をアマチュア無線で使用できます。
各種アマチュア無線用車載アンテナ(※M型)が使用出来ます。
本数限定ですので在庫切れの場合はご了承ください。
ごめんなさい。次回入荷出来るかどうかは未定です。
GL1800用基台ケーブルセットKT-033GL (KT033GL)※ケーブル接栓は両端M型※アンテナは別途必要です。
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
KTEL Bluetooth新製品! あなたのハンディ機をBluetooth化する『KT-BMD032』が登場! 今だけ、オールインワンセットで超簡単・超お買い得です! 発売は8/3より!
・KTEL Bluetooth新製品! あなたのハンディ機をBluetooth化する『KT-BMD032』が登場!
・今だけ、オールインワンセットで超簡単・超お買い得です! 発売は8/3より!

株式会社ケテル(本社:東京都葛飾区)は、Bear Lizard ワイヤレスドングル、KT-BMD032 を追加いたします。
今回、発売するKT-BMD032 は現在発売中のBluetooth モジュールKT-BMD02 を内蔵し、ハンディー機に接続するケーブルを付属しました。更に無線機側コネクターを変更することが可能になり、無線機側コネクターを交換することにより各メーカーに対応いたします。Bluetooth仕様はKT-BMD02-032と変わりません。また、本品は、ハンディー無線機専用になります。
【Bear Lizard KT-BMD032】
●アイコム・アルインコ・スタンダード・八重洲用×1、KENWOOD用×1 接続ケーブル付属。
●生活防水なので安心です。
●PTTスイッチを実装しています。
●電源・単4 電池×2 本
●ケーブル長・PTT ケーブル 約30cm、接続ケーブル 約150cm、電源ケーブル 約100cm
■型番 :KT-BMD032
■価格 :税込定価16,590 円 税込売価¥14,931
※アイコム・八重洲・スタンダード・アルインコ等の2ピン用ジャックと、ケンウッド用2ピンジャックが付属しておりますので、防水1ピンハンディ機など特殊な端子のハンディ機以外は、本品だけで、ハンディ機と直接接続が出来ます。特殊端子機の場合には、2ピンに変換の上、接続下さい。
発売記念キャンペーンを実施いたします。
お手持ちのハンディ機をBluetooth化したいお客様向けに、ヘッドセットKT-BSH05シリーズとKT-BMD032をセットに
して台数限定にて販売いたします。

セット価格
KT-BSH05-JS+KT-BMD032 セット価格 38,640 円 → 税込売価¥34,776
KTM-BSH05-JS+KT-BMD032 セット価格 41,790 円 → 税込売価¥37,611
KTM-BSH05-FS+KT-BMD032 セット価格 41,790 円 → 税込売価¥37,611
販売予定台数終了後、このキャンペーンも終了いたします。



【ご注意】
・改良のため、予告なく仕様を変更する場合がございます。
・すべてのBluetooth 機器との接続を保証するものではございません。
・本製品に接続する機器の動作を保証するものではございません。
・本製品の利用における接続機器の破損、バイクへの影響は当社では一切責任を負いません。
・本プレスリリースに言及、掲載されている製品やロゴ、その他製品における名称とスローガンのいず
れか、もしくは両方は、それぞれの企業が所有する商標または登録商標の可能性があります。
※8/2より予約受付開始予定。もうしばらくお待ち下さい。
※8/3・8/4 CQオーム店舗大売り出しでは、KTELさんが来店! 店頭にて、新商品の説明を行います! さらに、店頭だけのスペシャル特価も……! バイクファン・KTELファンの皆様、是非、ご来店下さい!
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
・今だけ、オールインワンセットで超簡単・超お買い得です! 発売は8/3より!

株式会社ケテル(本社:東京都葛飾区)は、Bear Lizard ワイヤレスドングル、KT-BMD032 を追加いたします。
今回、発売するKT-BMD032 は現在発売中のBluetooth モジュールKT-BMD02 を内蔵し、ハンディー機に接続するケーブルを付属しました。更に無線機側コネクターを変更することが可能になり、無線機側コネクターを交換することにより各メーカーに対応いたします。Bluetooth仕様はKT-BMD02-032と変わりません。また、本品は、ハンディー無線機専用になります。
【Bear Lizard KT-BMD032】
●アイコム・アルインコ・スタンダード・八重洲用×1、KENWOOD用×1 接続ケーブル付属。
●生活防水なので安心です。
●PTTスイッチを実装しています。
●電源・単4 電池×2 本
●ケーブル長・PTT ケーブル 約30cm、接続ケーブル 約150cm、電源ケーブル 約100cm
■型番 :KT-BMD032
■価格 :税込定価16,590 円 税込売価¥14,931
※アイコム・八重洲・スタンダード・アルインコ等の2ピン用ジャックと、ケンウッド用2ピンジャックが付属しておりますので、防水1ピンハンディ機など特殊な端子のハンディ機以外は、本品だけで、ハンディ機と直接接続が出来ます。特殊端子機の場合には、2ピンに変換の上、接続下さい。
発売記念キャンペーンを実施いたします。
お手持ちのハンディ機をBluetooth化したいお客様向けに、ヘッドセットKT-BSH05シリーズとKT-BMD032をセットに
して台数限定にて販売いたします。

セット価格
KT-BSH05-JS+KT-BMD032 セット価格 38,640 円 → 税込売価¥34,776
KTM-BSH05-JS+KT-BMD032 セット価格 41,790 円 → 税込売価¥37,611
KTM-BSH05-FS+KT-BMD032 セット価格 41,790 円 → 税込売価¥37,611
販売予定台数終了後、このキャンペーンも終了いたします。



【ご注意】
・改良のため、予告なく仕様を変更する場合がございます。
・すべてのBluetooth 機器との接続を保証するものではございません。
・本製品に接続する機器の動作を保証するものではございません。
・本製品の利用における接続機器の破損、バイクへの影響は当社では一切責任を負いません。
・本プレスリリースに言及、掲載されている製品やロゴ、その他製品における名称とスローガンのいず
れか、もしくは両方は、それぞれの企業が所有する商標または登録商標の可能性があります。
※8/2より予約受付開始予定。もうしばらくお待ち下さい。
※8/3・8/4 CQオーム店舗大売り出しでは、KTELさんが来店! 店頭にて、新商品の説明を行います! さらに、店頭だけのスペシャル特価も……! バイクファン・KTELファンの皆様、是非、ご来店下さい!
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
あなたのヘルメットにKTELマイクセット取り付け加工!
あなたのヘルメットにKTELマイクセット取り付け加工!

ヘルメット加工に自信がない! 面倒! プロにキレイに加工して欲しい! というあなたにお勧めです!
KTELの選任技術スタッフが、あなたのヘルメットにKTELマイクセットの取り付けを行ってくれます!
http://www.cqcqde.com/shop/34015.html
CQオームに戻る
トピックストップに戻る

ヘルメット加工に自信がない! 面倒! プロにキレイに加工して欲しい! というあなたにお勧めです!
KTELの選任技術スタッフが、あなたのヘルメットにKTELマイクセットの取り付けを行ってくれます!
http://www.cqcqde.com/shop/34015.html
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
KTELより新型BluetoothKT-BSH05まもなく登場!

バイクライフを充実させるアイテムを新発売。
KTEL Bluetooth Byシリーズ KT-BSH05シリーズ
KT-BSH05シリーズはKTEL製BluetoothドングルKT-BMD02とペアリングすることにより様々な効果を発揮します。従来、無線運用をしながらZUMO660の音楽案内を聞くことができませんでしたが、今回のKT-BSH05シリーズはZUMO660の音声案内を同時に聞くことが可能です。
もちろん、タンデム会話も可能です。KT-BSH05シリーズは単体のみで最大900mの通話を可能にします。
無線をお持ちでない方との会話も、KT-BSH05同士なら最大3人まで可能となります。
もちろん、携帯電話やスマートフォンとの接続も可能です。
無線を使用しない時には音楽を聴きながらタンデム、電話の通話が可能になります。スマートフォンの地図アプリの音声案内やワンセグの音声(SCMS-T対応)も聞くことが出来ます。
八重洲製FTM-10S、VX-8シリーズのBluetoothモジュールBU-1、BU-2に対応。
◆KT-BSH05の主な仕様
Bluetooth性能 Bluetooth V2.1+EDR準拠
通信距離 Class1 KT-BSH05同士の場合最大約900m
対応プロファイル HSP、HFP、A2DP、AVRC
サイズ 78mm×40mm×17mm
重量 100g
電源 リチウムイオン×テリー3.7V
充電時間 5V-1Aの充電器で約2.5時間
◆BearLizard KTM-BSH05-JS
ステレオ2スピーカー仕様
発売予定 2013年3月
型番 KT-BSH05-JS
税込定価28,140
税込売価¥25,326
【セット内容】
KT-BSH05本体、埋め込みマイク、USBコネクター付ステレオスピーカー、ブラケット、USB充電用コード(充電器は付属しておりません)お持ちの携帯電話等のUSB充電器をご使用下さい。
【ご注意】
改良のため、予告なく仕様を変更する場合がございます。
全てのBluetooth機器との接続を保証するものではございません。
上記に記載している機器でメーカーファームウェアアップデートによる不具合は対応できない場合がございます。
本製品に接続する機器の動作を保証するものではございません。
本製品の利用における接続機器の破損、バイクへの影響は当社では一切責任を追いません。
続報入り次第、ご案内いたします。
もうしばらくお待ち下さい。

CQオームに戻る
トピックストップに戻る
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器
東京滞在記【KTELさん】新製品ノイズキャンセルイヤホンマイク情報も必見!
東京滞在記【KTELさん】新製品ノイズキャンセルイヤホンマイク情報も必見!
ケテルさんを訪問しました!
最寄り駅からすぐの場所です。



左側は、ショールーム、右側と奥は、ガレージになっていました。

写真のように、こんな感じの綺麗なところです!

外からはチラリとショールームが見えます。

CQオームの大創業祭にも来ていただいたあのバイクもありました!
展示会などには、貸し出しもするとのことですので、希望団体の方は、一度、KTELさんと交渉してみてくださいね。


他にも、各種ヘッドセットが置いてありました。主にレースや業務用です。
あー、もしかして、○○で使っているものもケテルさんの商品なんだ~という発見も幾つか……。
アマチュア無線機器接続用もありました。





さて、社長さんや営業さんと、現在の市場の話や、今後の新機種の話を聞きました。
非常に勉強になりました。
「これ、どう思いますか?」
見せていただいたのは新型のイヤホンマイク。
なんと、今年発売予定の、KTEL製ノイズキャンセル式イヤホンマイク(試作品)です。
※バイク用ではなく、特定小電力トランシーバーやアマチュア無線ハンディ機に使用します。
周囲の騒音がうるさい中でも、使用者の音声だけを送信することが出来ます!
ケテルさんの得意技ですね。
ノイズキャンセルというのは、オーディオなんかのノイズキャンセルと同じ方式なんでしょうか?
「いえ、オーディオ用は、一般に、電源が必要で、電気的なノイズキャンセルですね。当社のものは、物理的な形状によって、指向性を生み出していまして、周囲の音をカットします」
KTEL製ノイズキャンセルは、安価ながら、電源が不要で、非常に効果があります。
ということは、KTELさんのバイク用のヘッドセットと同じ性能ですか?
「いえ、そこまでの性能はありません。そこまでの性能を求めますと、どうしても、1万円を切ることが出来ませんので、今回は完全に周囲の音をカットすることを目的とせずに、価格と使いやすさとのバランスを重視しました。ですから、ご要望が多ければ、もっと、ノイズカット率の高いものも、作ることが出来ます」
例えば、お客様からの特注対応も?
「はい、あり得ると思います」
「幾らくらいの価格で売れると思いますか?」
すごいですね! ○○○円でも売れると思いますよ!
「いやあ、そこまでは高くはしないです」
え?
「やはり、職人さんが見ますと、あー、工程がこれだけで、ここにこれだけのお金がかかっていて、と分かるわけです。そうすると、たとえ、アイデアやデザインが良くても、それだけの工程の商品に、そんな価格をケテルはつけるのか!と分かってしまうわけです。ですから、そこまでは高い価格をつけません」
いやあ、アイデアやデザインも商品のうちですし、それだけの市場価値があれば、そのくらいの価格になると思うんですが……、KTELさんは、そういう考え方はされないんですよねえ。
KTELさんは、商売屋さんじゃなくて、職人なんですよねえ~。苦笑。
例えば、DSPで、ノイズをカットする。
それは、非常に効率的で、今後もその技術は進んでゆくだろうけれども、DSPは、電源も必要で、また、機械的なノイズはカットできても、音声に近いノイズなどは、どうしても、音声から分離するのは苦手。その点、物理的な指向性によるカットは、そういう苦手がない。KTELはそういう『ものづくり』の技術で勝負するという話でした。
ということで、商品は、早ければ、1月末にもご紹介できるかもしれません!
アマチュア無線機や特定小電力トランシーバーのイヤホンマイクとなります。
騒音の多い場所での使用はもちろんのこと、実は、普段は静かでも、突発的な音で耳が痛い……という方多いと思うんです。一日中イヤホンマイクをつけている方には、こういう突発的なノイズのボリュームをかなり減少させられます。
価格も、それほど普通のイヤホンマイクとは変わらないということで、これは、かなりの売れ行きが予想されます!
また、続報入りましたら、ご案内させていただきます!
こちらはガレージです。
お客様のバイクへの取り付けやカスタマイズ加工などが行われています。



最後に、KTEL製ノイズキャンセル式イヤホンマイク(試作品)の実際のノイズキャンセルの様子をご覧下さい。
動画にしました。
別室で、ガンガンに音楽を流して、通常のイヤホンマイク使用→ノイズキャンセル式イヤホンマイクの音声を確認出来ます。
→動画
http://youtu.be/Nck77rQsiXo
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
ケテルさんを訪問しました!
最寄り駅からすぐの場所です。



左側は、ショールーム、右側と奥は、ガレージになっていました。

写真のように、こんな感じの綺麗なところです!

外からはチラリとショールームが見えます。

CQオームの大創業祭にも来ていただいたあのバイクもありました!
展示会などには、貸し出しもするとのことですので、希望団体の方は、一度、KTELさんと交渉してみてくださいね。


他にも、各種ヘッドセットが置いてありました。主にレースや業務用です。
あー、もしかして、○○で使っているものもケテルさんの商品なんだ~という発見も幾つか……。
アマチュア無線機器接続用もありました。





さて、社長さんや営業さんと、現在の市場の話や、今後の新機種の話を聞きました。
非常に勉強になりました。
「これ、どう思いますか?」
見せていただいたのは新型のイヤホンマイク。
なんと、今年発売予定の、KTEL製ノイズキャンセル式イヤホンマイク(試作品)です。
※バイク用ではなく、特定小電力トランシーバーやアマチュア無線ハンディ機に使用します。
周囲の騒音がうるさい中でも、使用者の音声だけを送信することが出来ます!
ケテルさんの得意技ですね。
ノイズキャンセルというのは、オーディオなんかのノイズキャンセルと同じ方式なんでしょうか?
「いえ、オーディオ用は、一般に、電源が必要で、電気的なノイズキャンセルですね。当社のものは、物理的な形状によって、指向性を生み出していまして、周囲の音をカットします」
KTEL製ノイズキャンセルは、安価ながら、電源が不要で、非常に効果があります。
ということは、KTELさんのバイク用のヘッドセットと同じ性能ですか?
「いえ、そこまでの性能はありません。そこまでの性能を求めますと、どうしても、1万円を切ることが出来ませんので、今回は完全に周囲の音をカットすることを目的とせずに、価格と使いやすさとのバランスを重視しました。ですから、ご要望が多ければ、もっと、ノイズカット率の高いものも、作ることが出来ます」
例えば、お客様からの特注対応も?
「はい、あり得ると思います」
「幾らくらいの価格で売れると思いますか?」
すごいですね! ○○○円でも売れると思いますよ!
「いやあ、そこまでは高くはしないです」
え?
「やはり、職人さんが見ますと、あー、工程がこれだけで、ここにこれだけのお金がかかっていて、と分かるわけです。そうすると、たとえ、アイデアやデザインが良くても、それだけの工程の商品に、そんな価格をケテルはつけるのか!と分かってしまうわけです。ですから、そこまでは高い価格をつけません」
いやあ、アイデアやデザインも商品のうちですし、それだけの市場価値があれば、そのくらいの価格になると思うんですが……、KTELさんは、そういう考え方はされないんですよねえ。
KTELさんは、商売屋さんじゃなくて、職人なんですよねえ~。苦笑。
例えば、DSPで、ノイズをカットする。
それは、非常に効率的で、今後もその技術は進んでゆくだろうけれども、DSPは、電源も必要で、また、機械的なノイズはカットできても、音声に近いノイズなどは、どうしても、音声から分離するのは苦手。その点、物理的な指向性によるカットは、そういう苦手がない。KTELはそういう『ものづくり』の技術で勝負するという話でした。
ということで、商品は、早ければ、1月末にもご紹介できるかもしれません!
アマチュア無線機や特定小電力トランシーバーのイヤホンマイクとなります。
騒音の多い場所での使用はもちろんのこと、実は、普段は静かでも、突発的な音で耳が痛い……という方多いと思うんです。一日中イヤホンマイクをつけている方には、こういう突発的なノイズのボリュームをかなり減少させられます。
価格も、それほど普通のイヤホンマイクとは変わらないということで、これは、かなりの売れ行きが予想されます!
また、続報入りましたら、ご案内させていただきます!
こちらはガレージです。
お客様のバイクへの取り付けやカスタマイズ加工などが行われています。



最後に、KTEL製ノイズキャンセル式イヤホンマイク(試作品)の実際のノイズキャンセルの様子をご覧下さい。
動画にしました。
別室で、ガンガンに音楽を流して、通常のイヤホンマイク使用→ノイズキャンセル式イヤホンマイクの音声を確認出来ます。
→動画
http://youtu.be/Nck77rQsiXo
CQオームに戻る
トピックストップに戻る
Genre : 趣味・実用 デジタル家電・AV機器